【飛騨高山】 夏の思い出・・・

2015年09月02日
本当に久し振りのブログです。
気づけば9月・・・

本格的な秋までまもなくですね。


さて、この夏の思い出です。

この夏は本当に忙しかった!
繁忙期ですから、仕事はもちろんの事、大きなイベントを控えていたため
市内各所の夏の納涼祭りに出かけては、交通整理の仕方。テントの張り方。看板の設置の仕方。
等々、いつもとは違う視点で勉強してきました。


そして、待ちに待った8月22日
『市民盆踊り大会in花街』を迎えました。

【飛騨高山】 夏の思い出・・・
(写真提供:中澤氏より)


当日、
実行委員長のブログ管理人は、空模様を気にしながらも、
午前中小雨の中weather03、絶対降らない自信がありました。(まったく根拠はありませんが)
よって、いくつか問い合わせがある中で、櫓は組み立てます。との返答。


午後からは、午前中の天候が嘘のように蒸し暑く、盆踊り日和にweather11


いざはじまれば、想像以上の人出。
来場者数1,500人との発表です。

【飛騨高山】 夏の思い出・・・


お越しいただいた方、ご協力いただいた方
本当に感謝の気持ちで感無量でした。誠にありがとうございました。


この夏、この盆踊りに向かって仕事もプライベートも突き進んで、
盆踊りが終わると同時に夏が終わった感があります。
来年も!とのありがたい声を沢山頂戴しており、存続できるよう進めていきますemotion17


思い返せば、夏の繁忙期、いつもバテバテで、なんとかお盆を乗り越えてホッとするのが通年でした。

しかし、今年は、盆踊りのお陰で、バテバテな状態でいられないほど仕事もこなせました。
やはり、気力が大事ですねemotion22
自分自身1つの自信にもつながった夏weather01

『気力・体力・時の運』

なんか聞いたことあるフレーズですがface03
気力さえあれば、体力は付いてくる。 気力させあれば運も味方してくれる。
と思います。


心が折れそうになった時こそ、気力ですよemotion04


と気分も暑苦しい夏の思い出でしたemotion26




スポンサーリンク

Posted by 旅館かみなか at 23:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。