格子戸の大掃除

2012年12月05日
師走と言えば、新年を迎えるにあたり大掃除emotion26


当館では恒例の格子戸の大掃除です。


毎年、12月に玄関前の格子戸を外して新年を迎える準備を開始。


今年は例年よりも早い大掃除にとりかかりました。


週間天気予報をみると、ほぼ雪マークweather04



天候は期待できないけど、気候が厳しくなる前になんとか終えたいと願っての早めの取り掛かりでした。


まもなく3歳になる息子も今年は参加face01

格子戸の大掃除


この格子戸の大掃除、正直とっても嫌です。
しかし、今年は息子の姿を見ると、いつもよりも仕事がはかどりましたface02



雨または雪の予報でしたが、なんとか天候が崩れる前に無事終了。


綺麗になりましたdeco10

格子戸の大掃除


新年を迎える準備として、館内も順番に大掃除開始です。


次なる難関は、広間の畳です・・・
またブログにて。


天候は気持ちよくない空模様でしたが、
玄関の格子戸も綺麗になり気持ちのいい日でしたface02



スポンサーリンク

Posted by 旅館かみなか at 17:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。